
なんやかんや続いてるウォーキング…
サブスクで知らない曲聴きながら
歩くのにハマってる~!
で、気付いたら結構な距離っていう。笑
そんなシバ子にピッタリなやつ!
『春の歴史探訪ウォーク』
歩いて歴史も学べる!って一石二鳥感。笑

集合場所は、
『県立新発田竹俣特別支援学校』駐車場。

新発田の歴史に触れ、自然を感じながら
川東地区をウォーキング!
8kmかぁ~
結構な距離歩く感じね。笑

シバ子、川東地区方面は
あんまり歩いたことないから
これは貴重な機会かも!
いつも商店街あたりでウォーキングして
お土産に和菓子買うっていうルート。笑
ウォーキングの指導や
地域の歴史に関するクイズもアリ!
ってことで楽しめそうだ~

開催は、6月10日。
申込期間は、5月22日~6月2日。
ここ最近、夏!?ってくらいの暑さ…
しっかり水分補給しなきゃだ!
【イベント情報】
イベント名:春の歴史探訪ウォーク
開催日:6月10日(雨天中止)
時 間:8:30~11:30
集合場所:県立新発田竹俣特別支援学校駐車場
住 所:新発田市下楠川702
申込期間:5月22日~6月2日
申込方法:直接、電話、ファックスまたはEメール
定 員:30人(先着)
問合先:新発田市スポーツ推進課スポーツ推進係
電 話:0254-28-9660
※画像の一部は、イメージです。