意外と歴史好きなシバ子。
新発田の歴史も詳しくなりたい~
ってことで、最近調べてる!
せっかく近所にお城や歴史的な建物が
あるんだからね~笑
ここでシバ子の日頃の成果!?
新発田出身の偉人まとめてみた〜
①『大倉喜八郎』
「蔵春閣」で注目されてるこの方!
すっごい実業家で全盛期は
200以上会社があったんだとか!
「ホテルオークラ」…
泊まってみたいな~~笑
②『堀部安兵衛』
新発田といえば!なこの方。
江戸で剣の腕を認められて
赤穂藩に入ると仕えた主君が不条理な切腹…
その討ち入りで有名なのが忠臣蔵~!
キムタクが主演してたドラマ
好きだったな~笑
③『蕗谷虹児』
「花嫁人形」のイラストでお馴染み!
画家としてだけじゃなく
詩人やアニメ監督もやってたらしい。
シバ母とよく展示見に行くけど
当時の女の子たちがうっとりするのも
わかる素敵な絵だな~
④『井上久助(きゅうすけ)』
新発田を救ったと言われてる武士!
会津藩との交易でストライキした新発田藩…
藩が潰されそうなくらい大変になった時!
新発田を救うため、藩主の溝口家の恩を返すため
「自分が全部仕組んだ!」と庇い…
かえらぬ人になったと…
これぞ忠義に厚い武士って感じだ。
※井上久助について詳しい歴史は、こちら。
⑤『溝口秀勝』
新発田城の本丸にある銅像でおなじみ!
元は尾張の出身なんだけど、
豊臣秀吉からの評価を受けて
初代新発田城主を任されたとか!
名前に秀吉と同じ「秀」が与えられるくらい
優秀だったみたい。
今回、「井上久助」が
すごいっての初めて知った…
まだまだ調べたら他にもいそう!
シバ父にも話聞いてみよ。笑
※画像の一部は、過去記事引用です。