
最近シバ友にすすめられて
漫画『ゴールデンカムイ』読んだ。
明治末期が舞台で、金塊のありかを目指し
北海道を大冒険!なあらすじ。
新発田出身のすごいキャラいた…笑
で、どうやら『白壁兵舎広報史料館』が
聖地になってるらしく…行ってみた~!

場所は、『白壁兵舎広報史料館』
お隣『新発田城址公園』
『陸上自衛隊 新発田駐屯地』

新発田の歴史はもちろん、
軍隊や自衛隊の貴重な資料&展示品があって
勉強になるな~~
何回か来たことはあるけど
漫画読んだ今ならもっとわかるハズ!笑

木造のこの感じがオシャレ~!
とシバ子は思ったり。
フランス風の白壁と日本風な建物が混ざった
歴史的な建物で、
純白の漆喰塗りだから
「白壁兵舎」って言うみたいだ。

そもそもこの『白壁兵舎広報資料館』が
『ゴールデンカムイ』の聖地って
言われてるのは…
「月島軍曹」ってキャラが若い頃、
新発田の第2師団に入隊した!
ってのがきっかけ。
月島軍曹もここで訓練してた?
とかって思うと…なんか胸アツ。笑

多分ゴールデンカムイで誰かが
使ってた銃もこの中にあったり?
銃っていろんな種類あるのね~

昭和のお部屋の再現も!
シバ婆の時代くらい?
あのとんがっただるまみたいなの
シバ婆の家でみたことあるかも!?笑

本当に濃い展示で1日じゃ
まわりきれないほど!!
漫画をきっかけに
新発田や日本の歴史をもっと知ろう!
ってなるのはいいことかも。

新発田の活性化も含めて
ゴールデンカムイと新発田…
コラボしてくれたりしないかな~笑
【施設情報】
施設名:白壁兵舎広報史料館
住 所:新発田市大手町6-4-16
電 話:0254-22-3151
営業時間:9:00~16:00
入館料:無料
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始