001

シバ友と新潟で夜ご飯の約束。

その前に絶賛上映中の

「ミラベルと魔法だらけの家」

見るべくちょっと早めに電車移動。

久しぶりだからか何番線か迷って

ひとりキョロキョロ…

と!こんなところに新発田城!?


002



場所は、『新発田駅』内

1番線の階段。

003

004





降りた時全然気付かなかった…

それもそのはず!

階段の蹴上部分に描いた

『階段アート』って言うらしい。

どうやって描いたんだろ??

005

にしても石垣の細かいこと!

色も微妙に変わってて

形もちゃんとかみ合ってる。

窓を支えてる棒?まで再現されてて

クオリティ凄すぎる~!!

006

これ、三階櫓だよね?

新発田城に登ってるような

不思議な感覚!

思わずてっぺんでポーズ撮りたくなる。笑

天下統一!ってな感じ。

新発田駅 (13)

よく見てみると…

豊浦中学校の美術部が制作したみたい!

中学生!?の作品なの!?

恐るべし新発田の中学生の才能…

11月27日に完成したのかな~!?

007

作品は約1年間の展示予定。

立体的に見えるのホントすごい!

シバ子にも絵心教えて欲しいよ…笑


【スポット情報】
スポット名:階段アート
会 場:新発田駅
住 所:新発田市豊町2-15