
最近Instagramでよく見る
神社にある緑の輪っか。
あれって…結局なに!?笑
…って思ってたらまさかの!!
新発田『諏訪神社』にもあった~
しかもどうやら…
『夏越大祓(なごしのおほはらい)』なる
神事も開催される模様…

場所は、諏訪町。
お向かい『東公園』『市島酒造』
お隣『豊谷殿』



『夏越大祓』
「なごしのおほはらい」
って読むらしい。
ふりがなないと絶対読めない。笑

半年間で知らず知らずのうちに
積もってしまった罪や穢れを祓い清めて
残り半年間を健やかに過ごすための
神事!と。なるほど。
また1つ賢くなった。笑

で!そのお祓いとして
『茅の輪くぐり(ちのわ)』をするみたい。
この緑の輪っかの正体は
茅の輪だったのか~!!
ちゃんとくぐり方も書いてある~
左回り→右回り→左回り→お参り
あぁ…目が回りそう。笑

開催は、6月30日。
同日15:00~お人形の供養祭も
開催されるらしい。
18:00だと仕事帰りに行けるかな!?
残り半年も…無病息災でありたい!!
【イベント情報】
イベント名:夏越大祓(なごしのおほはらい)
開催日:6月30日
時 間:18:00~
会 場:諏訪神社
住 所:新発田市諏訪町1-8-9
電 話:0254-22-2339