
好きで行ってたインドカレーのお店。
この間、パキンスタンカレーのお店
だったってことを知ったシバ子。
けど…インド料理でGoogleでは出る。
そもそも近いの?地理的2国は?
レベルなシバ子…にナイスタイミング!
『パキスタンってどんな国?』なる
国際理解講座が開催されるらしい~

会場は、『イクネスしばた』
多目的室1。

海外旅行どころか県外旅行も
難しいこのご時世…
外国の文化に触れたり
交流できるのはありがたい〜

講座は2部制!
第1部では、
「パキスタンってどんな国?」をテーマに
食、服、歴史、イスラームなど
パキスタンという国について
知ることができる内容みたい。
実際にパキスタン出身の講師から
リアルなお話が聞けるチャンス!

第2部のテーマは、
「大学生のイスラーム文化体験」
モスク訪問などイスラーム文化を体験した
大学生に体験談を語ってもらう!と。
パキスタン…シバ子的には未知の国。笑
文化もそうだけど現地のスーパーとか…
料理どうだった?とか
率直な意見聞きたい。笑

開催は、2月20日。
申込期間は、1月25日~2月10日。
参加は先着50名!
ちょっと興味あるな〜…
【イベント情報】
イベント名:国際理解講座「パキスタンってどんな国?」
開催日:2月20日
時 間:10:00~11:30(受付9:45~)
会 場:イクネスしばた 多目的室1
住 所:新発田市諏訪町1-2-12
料 金:無料
定 員:50名(先着)
申込期間:1月25日~2月10日
申込方法:電話、直接、二次元バーコード
問合先:新発田市市民まちづくり支援課
電 話:0254-28-9640
※画像の一部は、イメージです。